2010年 10月 31日
Bliniのサンドイッチ |
Petrossianの、もちろんカフェの方で、ロシアのパンケーキと言われるBliniのサンドイッチを頂きました。
イーストで発酵させているんですね。どうりで少しパンのようなふかふか感があると思いました。薄い塩味でいい感じ。中のサーモンも、キャビアとサーモンの専門店だからこその贅沢感が味わえます。

付け合わせのポテチ、もう少し欲しかったなぁ~、でも。
奥のテーブルのあるスペースは小じんまりですが、お客さんたちは落ち着いた感じの人たちばかり。騒がしくないし、ウエイターさんも急かさなかったのでゆっくりできました。ゆっくりし過ぎたかも
そのウエイターさんが、このお店に似つかわしくないPOPな感じで。いや決して悪いのではないんです。ただ雰囲気と合わない。チャーリーを探せみたいな恰好でした。逆に好感もてました
帰り、クロワッサンを買おうとしたけれど、もう売り切れで残念!
*キャビアテイスティングメニューみたいなのもあって、200ドル超えてるのが、普通にこのサンドイッチの隣とかに書いてある、そんなカフェです。
イーストで発酵させているんですね。どうりで少しパンのようなふかふか感があると思いました。薄い塩味でいい感じ。中のサーモンも、キャビアとサーモンの専門店だからこその贅沢感が味わえます。

付け合わせのポテチ、もう少し欲しかったなぁ~、でも。
奥のテーブルのあるスペースは小じんまりですが、お客さんたちは落ち着いた感じの人たちばかり。騒がしくないし、ウエイターさんも急かさなかったのでゆっくりできました。ゆっくりし過ぎたかも

そのウエイターさんが、このお店に似つかわしくないPOPな感じで。いや決して悪いのではないんです。ただ雰囲気と合わない。チャーリーを探せみたいな恰好でした。逆に好感もてました

帰り、クロワッサンを買おうとしたけれど、もう売り切れで残念!
*キャビアテイスティングメニューみたいなのもあって、200ドル超えてるのが、普通にこのサンドイッチの隣とかに書いてある、そんなカフェです。
▲
by henrycameron
| 2010-10-31 10:07
| Eat Out in NY